なんか愛犬の目周りが変色している・・
しかもちょっと臭いもする・・
それは、涙やけですね!
涙やけは、皮膚病の原因にもなるので、正しい対処が必要です。
もも
わが家の愛犬が涙やけになった時に、数々の解決方法を調べて色々と試しました。
最初は、簡単なお手入れをしたり、市販の涙やけ用のクリーナーでは効果はありませんでした。
自分達ではお手上げだったので、動物眼科で診てもらいました。
先生の見立では、鼻涙管が成長過程で細いので、少し成長するまで様子を見ましょうとの判断でした。
生後半年ほどだったので、「すぐ手術しましょう。」
とならなかったのが良かったと思っています。
また、涙やけはタンパク質不足などの栄養不足や、食物アレルギーで発症する場合があります。
食品アレルギーによる涙やけは、フードを変えるだけで70%は治ると言われています。
手術は犬のからだに負担をかけます。
手術をする前に他の可能性がないか?
他の方法での治癒の可能性を、ある程度探してから、手術にふみきって欲しいと思います。
もしも、診察を受けた結果、手術と言われてしまった場合は、セカンドオピニオンとして、違うお医者さんでも診察することをおススメします。
涙やけしていた頃のきなこです。
その頃は目を細めていたことが多かった気がします。
きなこ
犬の涙やけとは
犬の涙やけは、別名、流涙症ともいわれています。
多くの犬が抱える持病の1つですね。
(涙やけは直接命に関わることではないので、病気と思ってない人も多くいます)
症状:
目から涙液があふれて、目から鼻にかけての毛色が茶褐色に変色します。
一度着色されるとふき取っても取れないため、眼の下にクマができたようになります。
ひどくなると顔全体の毛色が赤茶色っぽくなってしまいます。
原因:
涙は通常、涙点から鼻涙管を通って、鼻に流れるしくみになっています。
しかし、なんらかの原因で、涙が鼻に流れず目からあふれ出てしまうことで涙やけ(流涙症)になってしまいます。
涙は紫外線にあたると茶褐色に変化します。
毛色が白や薄い色の場合は、涙やけが目立つこともあり、早めに対処することをおススメします。
涙にはタンパク質などが含まれており、紫外線にあたると化学反応を起こし、茶褐色に変性してしまうからなのである
引用:高円寺アニマルクリニック
涙やけの着色はちょっとやそっとでは落ちませんでした。
涙やけしている部分をカットしてもまたすぐ涙で濡れて着色してしまうのでいたちごっこでしたね。
涙やけを放っておくと良くない理由
- 目をよくこするようになり、いっそう症状を悪化させて、角膜潰瘍を併発する事もあります。
- 涙で常に濡れた状態になる為、細菌感染し、ニオイの原因になる。
- 涙で常に濡れた状態になる為、皮膚が炎症をおこし、皮膚炎や湿疹の原因になる。
涙やけは深刻な病気じゃないよね!
と放っておくと、涙やけになった根本的な病気を悪化させてしまいます。
たとえば、食品アレルギーで涙やけになっているのに、その食品を摂取し続けると深刻な皮膚炎になり、
アレルギー症状でかゆいからと目を沢山こすると結膜炎や角膜炎を併発する恐れがあります。
具合が悪い部分が増えると犬のストレスが増して、より症状は悪化してしまいます。
食品によるアレルギーを調べる場合は、人間と同じように動物病院で「除去試食」「血液検査」などをしてもらって調べる事になります。
涙やけになる原因と対策
涙やけはさまざまな理由で発症してしまう可能性があります。
他の病気に続発しておこっている場合は、早期発見、早期治療が重要です。
涙やけ以外にも目に何か症状を見つけたら、できるだけ早く受診しましょう。
鼻涙管が発達していない
鼻涙管が発達しきっていない為、小さい頃は涙やけがあったけど、成犬になったら治った!という場合があります。
治った後も目周りのお手入れは日常的にする必要があります。
先天的に鼻涙管が閉じている
子犬のころから涙が多く出る犬は、先天性の鼻涙管トラブルを抱えている場合があります。
その場合、病院で涙を通す外科手術が必要です。
非公開: 涙やけになりやすい犬種と猫種を紹介します眼輪筋が発達していない、もしくは衰えている
眼輪筋は、まぶたを閉じるためにある目のまわりにある筋肉です。
人間も同じですが、まぶたが上下くっつかない状態が続くと、目の表面の細胞に傷ができやすくなります。
ドライアイの症状の場合は、目ヤニの色が黄緑色になります。
まぶたを温めたり、部屋の加湿、マッサージなどをしたり、お医者さんでは点眼薬や内服薬を処方されることが多いです。
重症化すると外科治療が必要になりますので、早い段階での治療が重要です。
老廃物などで鼻涙管が詰まってしまっている
老廃物が鼻涙管につまってしまった場合は、病院での治療が必要になります。
治療方法は、麻酔をかけて鼻涙管にビニール管を入れ、水圧をかけて洗浄するという方法が多いようです。
狭窄が強い場合は、定期的に繰り返し洗浄しなければなりません。
ほおっておくと、鼻涙管が癒着して閉塞してしまいますので早めの対処が必要です。
目周りの毛が原因で炎症を起こしている
目にゴミが入ったり、逆さまつ毛や、目周りの毛が刺激し炎症を起こして涙が多く出ている場合があります。
目周りの毛が原因の場合は、目周りの毛を短めにカットしたり、伸ばして結ぶことで予防できます。
逆さまつ毛の場合は1ヶ月に1度抜くという方法もあるようです。
痛いと思うので抜いたほうがいいのか、短めにカットするのか?信頼できる医師に相談しましょう。
トリミングサロンによっては、部分カットを500円くらい(もしくは部分カット4点セット1500円程度)でしてくれるサロンがありますので
自身でカットしようとせず、慣れているトリマーさんにお任せしましょう。
マイボーム腺機能不全
瞼の縁にあるマイボーム腺は、脂質を分泌することにより、涙液を眼の表面に平均的にとどめたり
涙液が蒸発するのを防いだり、まぶたの外にあふれ出ないようにする作用があります。
まばたきができないと発症しやすいと言われていて、短頭犬種や、小型犬、はなぺちゃの猫さんに多く見られる症状だそうです。
まばたきをきちんとできるように練習したり、まぶたを蒸しタオルで温めて固まった分泌物を溶かすなどの方法で改善が期待できます。
目の炎症が原因で涙が多く出ている
角膜炎や結膜炎、眼瞼内反症、鼻炎、副鼻腔炎、緑内障などが原因の場合があります。
眼科に強い動物病院で、各種の治療を進めることで症状が改善します。
\犬・猫用の目の炎症やアレルギーに/
- 本来人用の医薬品ですが、動物医薬品としても使用されている点眼薬です。
- 有効成分フルオロメトロン酢酸塩を含有しています。
- 犬の炎症やアレルギー、眼瞼炎、結膜炎、角膜炎、手術後の炎症などの(腫れ、赤み、かゆみ、痛み)をやわらげます。
アレルギー反応を起こしている
ある一定の季節だけ涙やけになってしまうというわんちゃんで
なおかつ毛色も変化して発疹などが出ている場合はアレルギーの可能性があります。
花粉症や食べ物にアレルギーがあるかもしれません、そんな時はまず受診しましょう。
ハウスダストが原因の場合は定期的な掃除と、換気が必要です。
食べ物が原因の場合は、アレルギーの原因になっている食品が入ってないフードやおやつをあげましょう。
フードの添加物による影響
保存状態が悪かったり、フード自体の品質が悪いと、涙やけの原因になると言われています。
原材料をチェックして、下記の素材が入っているものは避けましょう。
酸化防止剤:BHT、BHA 、BHT など
着色料:青2、黄5など
保存料:ソルビン酸カリウム(腐敗防止、細菌やカビを防ぐ)
添加物:二酸化チタン
原料の肉類:畜産副産物、〇〇ミール、〇〇肉類など
穀物:トウモロコシや小麦などの穀物を犬は消化しにくいため、アレルギーを起こす子もいます。
ストレスによる影響
運動不足で新陳代謝が悪くなり、体内に老廃物がたまってしまうことで涙やけをしやすくなると言われています。
体内の水分が不足している
ドライフードをあげている場合は、しっかりと水分補給できるようにしてあげましょう。
水分をじゅうぶん摂取することで、老廃物を体外に排出しやすくなります。
老廃物で鼻涙管が詰まることで涙やけになってしまうことがありますので、水分摂取は重要です。
色が濃いオシッコをしている時は、水分不足の場合があります。
涙やけの予防方法
どんな犬も目ヤニは出ます。
比較的軽度の涙やけの場合は、この方法である程度効果があります。
定期的に取り除いてあげないと、目元が湿ったままだと雑菌が繁殖して症状がひどくなりますので
愛犬の症状に合わせた頻度のお手入れが必要です。
目やにはコットンやガーゼ、タオルなどで拭いてあげましょう
基本的には毎日した方がいいお手入れです。
涙やけの茶褐色は、1度ついてしまうと、本当に取れにくいからです。
以下の方法が日常的なお手入れの方法です。
- 濡らしたコットンなどで、固まった目ヤニをふやかすようにやさしく濡らします。
- 乾いたコットンなどで、柔らかくなった目ヤニを取り除きましょう。
- 目の下をブラッシングをして、固まっている毛をほぐしましょう。
- さらに乾いたコットンで濡れた部分を」拭き取りましょう
私がお手入れ用に使用しているコットンは、ドラッグストアで購入できる1枚を5枚にはがせるタイプで、
毛羽立ちにくいのがいいのと、コスパがいいのが気に入って使っています。
もも
ここあ
もも
市販の涙やけクリーナーでふいてあげましょう
涙やけクリーナーには、除菌効果のある成分が入っている事が多いので
目周りの雑菌が繁殖しやすい子は水でお手入れするより良さそうです。
拭き取りシートタイプ
指にシートを巻いて、被毛の変色した部分をていねいに拭きます。
毛が固まってしまっている箇所は、指でつまむようにほぐしながら拭き取りましょう。
- 除菌作用のあるホウ酸を配合。
- 目の周囲の汚れを除去、清潔を維持できます。
- 雑菌の繁殖を抑制、被毛にやさしい低刺激。
成分:水、溶剤、防腐剤、ホウ酸、キレート剤、可溶化剤
液体タイプ
コットンに、目周辺の洗浄液を数滴垂らし、染み込ませたら
まぶたの内側から外側に向けて、目に入らないように注意しながらていねいにやさしく拭きましょう。
\犬用・目周辺の洗浄液/
[FrontlinePetCare]アイクリーナー(EyeCleaner)
- 目周りに付着した目ヤニや垢、ごみなどをやさしく除去。
- 涙に近い成分でできているので、敏感な目の周りにも安心して使うことが出来ます。
成分:水、塩化Na、リン酸2Na、リン酸K、ベンザルコニウムクロリド
涙やけになりやすい犬種の目周りは短めを保ちましょう
トリミングサロンや、病院などで目周りを短めにとお願いすれば、安価で部分カットしてもらえると思います。
予め、電話などで目周りの部分カットをいくらでしてもらえるか?予約が必要か?
確認をしてから連れて行きましょう。
伸ばして結ぶという方法もありますが、どちらの方が目周りを清潔に保てるか?
お医者さんに相談してみましょう。
涙やけが治った愛犬の様子
涙やけが治った時の愛犬の様子。発症から完治まで、約1年くらいはかかったと思います。
基本のお手入れから始まり、動物眼科へ行き、フードを変えたり、ごはんにトッピングをしてみたり、試行錯誤の末
ある日「あれ?涙やけ、、良くなってるっ!!!!?」
と気づいた日は、本当に感動しました!!!
小さい頃に1度なっているので、また老犬になったら再発するかもしれないな、と覚悟はしています!
まとめ
自分の愛犬が辛そうにしているのは飼い主も同じように辛い気持ちになりますよね。
涙やけは病気のサイン。なんて言われていたりするんだとか。
たかが涙やけ、と放っておくとそもそもの病気の原因が悪化したり
鼻涙管が詰まりやすい子は、そのままにしておくと鼻涙管が閉塞してし、治療ではなく手術が必要になり、愛犬の身体に負担のかかる治療をする事になってしまうかもしれません。
気づいたらできるだけ早めに、目の病気に強いお医者さんに連れて行くことをお勧めします。
眼科専門の動物病院じゃなくても、「眼科の専門診療を受けています」「眼科手術にも対応しています」など目に強い病院は沢山あります。
ホームページに記載があると思います。
鼻涙管や、角膜炎など目に問題がない場合は、アレルギーや栄養不足など、他に原因があるんだなという事がわかり、次に打つ手が絞られてきますよね。
同時に目周りのお手入れをきちんとしてあげることも重要です。
時間はかかるかもしれませんが、一つづつ原因を突き止めていくことが大事です。
家族の1員の愛犬が、気持ちよく毎日を過ごせるように、飼い主さんが守ってあげましょう。
犬の涙やけが治りました!眼科専門動物病院の診察(検査)内容と治療方法を紹介します